「撮影手順」の記事一覧

基本のライティングテクニックとは?

ライティングと聞くと、「書くこと」と思い浮かべるのが 一般的ですが、カメラの場合は「照明器具」や 「照明を使って被写体の印象を変えること」を指します。   それなりにカメラを触っていても、ライティングという 言・・・

プロの流し撮りのテクニックとコツ

様々な写真の撮り方がありますが、その中でも トップクラスの難易度を誇るのが流し撮りです。 流し撮りとは、背景は動いているように見えるのに、 被写体は動いていないように見えるように撮る、撮影技術の一つです。 分かりやすい例・・・

連写を使って動きのある写真表現をしよう

カメラに連写機能があるだけで、何となくカッコイイと思えます。   実際、使ってみると、あのパシャシャシャシャ、 という音の響きは、ライカのシャッター音のようなロマンを感じさせます。   ただそんな連写・・・

F値と解放絞りとは?

カメラレンズのカタログを見ていると、 「CANON EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM」というように、 型番の中にFの文字が入っています。 これはF値、または開放F値と呼ばれ、絞りの大きさを現していま・・・

思い通りにコントロールしてぼかしたい

明るくハッキリしたのが綺麗な写真だとすれば、 ぼかすのは写真の味を深める為だ、と言えます。   ぼかす具合のさじ加減を間違えると、 本当にピンぼけした写真にしか見えません。   しかし、全くぼかしてい・・・

絞りを変えると何が変わるの?

絞りとは、名前で何となく分かる通り、光量を絞る為の装置の事です。 では、良く聞くけどいまいち分からない、F値とは何の事でしょうか? 実は、F値=絞りの大きさ、なのです。   これは、数字が小さければ小さいほど光・・・

被写界深度を理解して、写真の幅を広げよう

「被写界深度とは?」   被写界深度とはカメラで被写体にピントを合わせたときに、 被写体前後の範囲の中でピントが合っている幅のことを言います。   被写体にピントを合わせると、その前後に”ある程度”ピ・・・

サブコンテンツ
 

60000人が認めたデジタル一眼レフ
無料メール講座  登録受付中

登録メール講座サムネイル

【無料講座が選ばれる3つの理由】

  1. カメラ開発経験者が講師だから安心
  2. 15日間に渡って届く講義メール
  3. 今なら無料のメール講座会員登録で
    大反響の特別レポートプレゼント!

と、たくさんの受講生の方に喜んでいただいています。

世の中に写真教室は数多くありますが、
一眼レフの仕組みを知り尽くした現役カメラ開発者が
講師を務めるのはデジタル一眼レフ無料メール講座だけです。
カメラの原理に基づいた「一眼レフ選びと写真上達の本質」を教えます。

登録メール講座ボタン
  •  

 

このページの先頭へ