自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

富士フイルムフォトサロン 大阪/東京/名古屋で フォトアドバイス受講生の写真展を開催します。 全国の受講生から選抜した32点+講師4点を展示します。 写真展パンフレット ※ パンフレットデータのダウンロードはこちらをクリック 写真展の概要 2022年3月11日(金)~3月17日(木)富士フイルムフォトサロン 大阪 2022年4月1日(金)~4月21日(木)富士フイルムフォトサロン 東京 2022年9月23日(金)~9月29日(木)富
▼続きを読む
ページTOPへ
富士フイルムフォトサロン 大阪で フォトアドバイス受講生の写真展を開催します。 今年6月に東京六本木フジフイルムスクエアで開催した写真展を 大阪の富士フォトサロンでも巡回します。 今回の展示作品は、フォトアドバイスの写真交流サイト PHOTODAYSの投稿作品から講師カメラマンがセレクトしました。 PHOTODAYSがスタートしてから約6年 35万点の受講生の作品から選抜された36点です。 また、展示作品はすべてフジフイルムの 「プレミアムプリント
▼続きを読む
ページTOPへ
フォトアドバイス受講生から選抜された作品を展示する 第2回 フォトアドバイス写真展を開催します。 第2回フォトアドバイス写真展 9/2(水)~9/6(日) 11:00~19:00(最終日は16時まで) 場所:ピクトリコ ショップ&ギャラリー 表参道 住所:東京都渋谷区神宮前4-14-5 Cabina表参道1F https://www.pictorico.jp/press-release/detail/565/ 9/5(土)オンライントークセッ
▼続きを読む
ページTOPへ
東京ミッドタウン六本木 フジフイルムスクエアで フォトアドバイス受講生の写真展を開催します。 数多くあるギャラリーの中でもトップクラスの富士フォトサロン。 さらに、写真会のレジェンド 田沼武能先生の企画展示が同時開催されます。 今回の展示作品は、フォトアドバイスの写真交流サイト PHOTODAYSの投稿作品から講師カメラマンがセレクトしました。 PHOTODAYSがスタートしてから約6年 35万点の受講生の作品から選抜された36点です。 また、展示作品
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 今回は標準レンズ講座でいただいたご質問の回答を紹介します。 他の方の質疑応答は大変勉強になるのでぜひじっくりと読み込んで下さいね。 ビールの色とシズル感にこだわって撮影しました。 チルドでグラスをキンキンに冷やして、 すべて整えてから缶を開けて時間との戦いでした。 気になったこととして、 ・ビールの泡の部分が明るすぎないか ・小物のバランス、全体の構図 ・標準レンズだとパースがかかって斜めに写る 本当は男物のカッコいい時計を置きたかったのですが
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 今回は広角レンズ講座でいただいたご質問の回答を紹介します。 他の方の質疑応答は大変勉強になるのでぜひじっくりと読み込んで下さいね。 以前のご指摘で、前の瓦にピントを合わせたのですが、奥の方がぼけてしまいます。 ここは三脚が使えないので、絞りを絞るとISOを上げないとうまく写らないと思います。 奥のボケは写真として大丈夫なのでしょうか? また、絞った方がいい場合は、ISO感度は どの程度まで上げてもいいものなのでしょうか。 あまりざらつくのは好きではあり
▼続きを読む
ページTOPへ
フォトアドバイス写真集出版プロジェクト第3弾 山岳写真家 村田一郎 「燕 Tsubakuro」 フォトアドバイス受講生 橋爪寛 「海辺」 予約販売がスタートしました! 11月25日まで、特典DVDが付属する限定パッケージを購入いただけます。 >> 写真集の詳細はこちらから <<
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 日没直後に、綺麗な空が広がっていたのでカメラを手にしました。 1枚目は、牧柵をちょっとだけ見えるように、RAW現像でシャドウを明るくしたのですが、 中央の山が少し明るすぎたように思います。 むしろ、真っ暗につぶした方が良かったでしょうか? 2枚目は、空が美しかったので、広く撮りましたが、何だか広すぎのようにも感じますが、 バランス的にはいかがでしょうか? シルエットの造形と影の濃さがポイント いい夕焼けですね。 夕
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 逆光で遠景を撮ろうとするとAFが効かなくなり、MFに切り替えて撮っています。 例えば雲だけを撮る場合、撮影時も、撮影後もはたしてピントが合っているのか 判断に困る写真がかなりあります。 こうした状況で適切にピントを合わせる方法はあるのでしょうか? 例えば地平線や山並みにいったんピントを合わせてからレンズを雲に向けるなど… 「ピントリングの無限遠∞は”あそび”がある」と、講義動画でおっしゃられていました。 確かにピントリングを遠景側まで目一杯回して
▼続きを読む
ページTOPへ
標準レンズ講座では「作品提出」があります。 受講生が期間中に撮影した修了作品に対して講師カメラマンから 評価とアドバイスをお送りしています。 その後のやりとりがとても勉強になるのでぜひご覧ください。 作品提出のお写真 お寺の用事でいつも停める駐車場、古い商家の扉が開いていました。 今まで一度も開いたと頃を見た事がない、そおっと入って見ました。 観た瞬間この講座にピッタリと思い4日間通いました。 最初の2日間は立ち入り禁止で遠目からしか撮れませんでし
▼続きを読む
ページTOPへ
第二回 花写真グループ展 案内サイトへ 過去開催の様子はこちらから
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 テーブルフォトを撮ってみました。バック紙は無地が良いようですが、 土産に買った彫刻とTシャツの組み合わせで撮ってみたく、この様な構図にしました。 このところ陽射しに恵まれなかったため、曇りの自然光で撮影しました。 標準レンズ講座で説明されていた、レースカーテン、トレース紙を使わず、 レフ板に台所用のアルミホイルを貼り窓際で撮りました。 光源はこの程度でも良いのでしょうか、 全体の流れを意識しTシャツを斜めに配置し、立体感と質感を出す為に、 撮影後N
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 標準レンズ講座 Part4の講義動画を見て、早速テーブルフォトを家で試そうと思いましたが、動画の中にも出ていたバック紙はとりあえずのもので買うとすると、どんなものを買えばいいですか? 木製テーブルを窓(レースのカーテン)の近くに持っていき、置物を試し撮りすると、レース越しでもそのままでは、サッシの枠等が黒くテーブルに写り込んでしまい綺麗ではありません。(残念ながら白いテーブルクロス等は持っていません) やはり、専用の紙か布をカメラ専門店で買うのでしょうか?最低いくら位の
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 広角レンズ習作として風車をいれて撮ったものです。 (写真1) (写真2) (写真3) 広角での被写体の選び方、構図のことなどがまだまだ理解できていません。主題は遠・近のどちらに置いてもよいのでしょうか。 広角レンズの特徴をおさらいしましょう 広角レンズの特徴の一つは、広い絵が撮れることです。したがって、遠くのものを主題にした風景撮影は広角レンズの特徴を活かした作品として間違いではありません。 また、広角レンズの特徴には「遠近感の
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 初めて一眼カメラ「ORYMPUS E-M10MarkⅡ」を購入し、何もわからないまま標準レンズ講座を受講しています。 二つ質問させていただきます。 1、講義の中に「追い込む」という表現がしばしば出てきますが、具体的にどのようなことをするのでしょうか? 2、添付の写真は、近所にある古い屋敷の塀を撮ったものです。空の色が何となく塀の古さにそぐわないような気がして、モノトーンで撮り直してみました。 (写真1) (写真2) このような場合の考え方
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 ある大学の建物の重厚感と外から入る光が床に当たっているのが良かったので撮りました。 カメラはCanon EOS 6D MarkIIを使っています。 写真1 写真2 カメラ設定は ・評価測光 ・ISO感度 1250 ・スポット1点AF ・露出補正ー1.0 ですが、シャッター速度は写真1が1/80、写真2が1/160でしたので全体の明るさが大きく異なったようです。 床にピンを合わせたことが原因かと考えますが、別のものにピンをあわせるべ
▼続きを読む
ページTOPへ
ご質問 ピント合わせについてお伺いします。 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを使って風景など動かないものを撮影する時、 最初は測距点とオートフォーカスで合わせる方法をしていましたが、今一ピントが甘いことに気づきライブビューで合わせる方法を選択しています。 こちらはファインダーを覗き測距点で合わせた写真 こちらはライブビューで合わせミラーアップ&レリーズ使用で撮った写真です。 焦点距離が少し違いますが、最初の写真では瓦や窓の稜線が
▼続きを読む
ページTOPへ
開催中の望遠レンズ講座でいただいたご質問の回答を紹介します。他の方の質疑応答は大変勉強になるのでぜひじっくりと読み込んで下さいね。 ご質問 … ペンギンを撮るピント位置を教えてください 添付のペンギンなのですが、ピントの位置を教えてください。 魚を飲み込もうとしている瞬間なのですが、こういう場合は目より口元にピントを合わせた方がいいのでしょうか? この時は速いスピードで泳ぎ回っていたので、AI サーボ、測距エリアモードを「65点自動選択AF」にしていました。
▼続きを読む
ページTOPへ
【ご質問】 桜が主題の風景写真で、人が入ったものを撮りました。 1枚目「桜舞う道」 2枚目「花の小道」 あくまで桜がテーマなので、人は入れない方がいいのか、アクセント的に入れると引き立つのか、如何でしょうか? ご指導頂ければ有難いです。 【回答】 風景写真に通りがかりの人を入れるかどうか?はよくいただくご質問です。 結論として「できるだけ入れない」が基本です。 人間の進化の影響なのか、人は写真に写った人物に異様に惹きつけられます。美しい桜
▼続きを読む
ページTOPへ
メールサポートでいただいたご質問を紹介します。 【ご質問】 神戸森林植物園に行きました。 1枚目 「お母さんと」 f11 ISO 100 +0.3EV 2枚目 「咲き誇る」f11 ISO 100 +0.3EV よろしくご指導ください。 【回答】 風景写真を撮っていると、 画面の中に人物が入りますよね。 この人物の入れ方に気をつけないと せっかくの作品が台無しになる ことがあります。 風景に人物を入れるコ
▼続きを読む
ページTOPへ
今回は、広角レンズ講座でいただいたご質問の回答を紹介します。 他の方の質疑応答は大変勉強になるのでぜひじっくりと読み込んで下さいね。 ご質問 建物の写真もかなり撮りましたが、水平がうまくとれず苦労しました。 写真1:建物下部の礎石が水平になるように撮りましたが、屋根部分は右下がりになってしまっています 写真2:階段部分は水平になっていますが、やはり天井の梁部分は傾いてしまっています このように平行な部分の一部が傾いてしまうのを防
▼続きを読む
ページTOPへ
1月13日、横浜にてPHOTODAYS大新年会を行いました! (PHOTODAYSとは) 毎年恒例になってきました、PHOTODAYS大新年会! 今年は40名の受講生の方が来てくれました! 毎年来て下さる受講生さんも(∩´∀`)∩ウレシイ! そ し て !  今年もかわいいモデルちゃんが参加~!!! 昨年はNGでしたが… 今年は個撮OK!記念撮影OK!SNS投稿OK!!! かわいこちゃん、撮り放題でした(笑) 司会は・・・ そうそうこの二
▼続きを読む
ページTOPへ
12月7日~11日、フォトアドバイス受講生が経営する ギャラリー「ウォーターベア」で 「第二回 PHOTODAYS写真展」が開催されました。 この展示会はフォトアドバイスの受講生さんの独自企画で開催されました!! PHOTODAYSメンバーへのお声掛けで、30人近い仲間がグループ展に出展されました。 12月9日には、鑑賞会と懇親会が開催され、たくさんの仲間が集まりました。 屋外でポートレート撮影会も開催されましたよ。 懇親会もとても盛り上がり
▼続きを読む
ページTOPへ
メールサポートでいただいたご質問を紹介します。 【ご質問】 使用機材 ・PENTAX K-3 ・DA 16-85mm F3.5-5.6 ・D FA Macro 100mm F2.8 ・Sigma 8-16mm F4.5-5.6 自営業の商品写真(お菓子)を撮る目的で 一眼レフを購入し、書籍やネット情報を参考に ライティングなど独学で撮影しておりましたが、 「はじめてのストロボライティングDVD」 を購入し参考にさせていただいております。 とってもわかりやす
▼続きを読む
ページTOPへ
メールサポートでいただいたご質問を紹介します。 【ご質問】 こちらの写真は、伊丹のスカイパーク、 大阪空港を離着陸する飛行機を 間近に見れるスポットで撮影した一枚です。 ご覧のように周辺光量落ちが出ています。 ・使用レンズ:タムロン 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (B016E) ・カメラ本体:EOS 70D ・シャッター速度:1/640 ・絞り:8.0 ・ISO:100 APS-Cは、フル
▼続きを読む
ページTOPへ
メールサポートでいただいたご質問を紹介します。 【ご質問】 Canon 70D と 7D MarkIIを 使用しています。 カメラ設定の中にある 「ピクチャースタイル」 について教えて下さい。 ずっと「オート」で撮り続け、 特に問題は感じませんでした。 今回、7D MarkII を購入した際に、 「スタンダード」が初期設定となっており、 取扱説明書にもスタンダードが 基本と書いてあります。 ピクチャースタイルは、 どちらを選べば良いか ア
▼続きを読む
ページTOPへ
9月9日、近江八幡の酒遊館にて 「音楽家を撮る」ワークショップを開催しました! 歴史情緒あふれる近江八幡 350年の歴史がある酒蔵を改築して作られた サケデリックスペース 酒遊館 長年、音楽家を撮り続けるプロカメラマンの指導を受けながら、 世界的な即興音楽家 今井和雄氏の生演奏を撮影しました。 関西だけでなく関東からも参加された受講生さんは 思い思いに生演奏の撮影を楽しんでいました♪ ワークショップの様子はこちらか
▼続きを読む
ページTOPへ
2017年7月14日~2017年7月19日 花写真グループ展を開催しました。 グループ展の様子をお伝えする映像と 7/14 オープニングイベントとして開催された トークショーの映像をご覧いただけます。 ↓ ↓ << 写真展 トークショー >>
▼続きを読む
ページTOPへ
メールサポートでいただいたご質問を紹介します。 【ご質問】 フォトアドバイスの講座を受講して、 人間の目とカメラでは全く性能が違う ということがよくわかりました。 明暗差の大きい被写体をカメラで撮影する場合、 露出にして何段(EV)まで可能なのでしょうか? 【回答】 今回のご質問にある 明暗差をどこまで写真で表現できるか?は 「ラティチュード」という用語が使われます。 ラティテュード (latitude) の直訳は 地理の「緯度」です。
▼続きを読む
ページTOPへ
2017年7月14日~2017年7月19日 花写真グループ展を開催します。 第1回 花写真グループ展 FLOWERS OF ROMANCE ~ Yuji Itsumi and 9 Photographers ~ 詳しくはこちらからご覧ください。 << 写真展公式ページ >>
▼続きを読む
ページTOPへ
メールサポートでいただいたご質問を紹介します。 【ご質問】 レンズについての質問です。 私が愛用している50mm単焦点レンズは、 昭和の時代から販売されている ニコン製マニュアルフォーカス F1.2レンズです。 デジタル時代では「テレセントリック」 でなければとか耳にしますが、 「テレセントリック」に こだわるべきかどうか教えてください。 【回答】 「テレセントリック」 耳慣れない用語ですよね。 普段、写真を撮る上で
▼続きを読む
ページTOPへ