最適な一眼レフ選びのポイント3つとは?

  •  

「一眼レフ選びのポイント メーカー選び」

 

初めて一眼レフを購入する場合、多くのカメラメーカが

たくさんの機種を販売しているので、どれを選べばいいか迷うと思います。

 

カメラメーカーとはNikonやCanon、PENTAX、などです。

 

カメラメーカーの歴史、技術、姿勢はさておき、

ユーザー数が最も多いのがNikonとCanonです。

 

比較するとわかりますが、この二社は他社に比べて

カメラのラインナップが豊富かつ、一眼レフの醍醐味である

交換レンズが数多く揃っています。

 

ここで大事なのは、A社のカメラには

A社のレンズしかつけられない、という事実です。

 

NikonはNikonのレンズしかつけれませんし

CanonはCanonのレンズしかつけられません。

 

したがって、将来の交換レンズ購入を視野に入れつつ、

最初にどのメーカーのカメラを選ぶか?がとても重要になります。

 

スポーツ写真を撮るのか、マクロ撮影なのか、

人物なのか、建築写真なのか、によって

選ぶレンズや機材が違ってくるからです。

 

 

レンズは資産でボディは消耗品と言われます。

 

ボディは毎年新機種が発表されて、撮影機能が進化したり、

より小型軽量なデザインが出てきます。

 

しかし、レンズは基本的にガラスのレンズで構成させているので、

カメラボディほど劇的に性能やデザインが変わる事なく長年に渡って使用できます。

『エントリー機か中級機どっちがいい?』

 

初めて一眼レフを購入される場合、

エントリー機か中級機モデルか悩まれると思います。

 

「できるだけ軽い機種がいい」

「しっかりした作りの本格的なカメラがいい」

など様々な考え方があると思います。

 

予算と重量が許すのであれば、エントリー機より

中級機から入ることをおすすめします。

 

その理由は、エントリー機は使える機能が簡略化されているので、

ある程度カメラを使えるようになるとエントリー機に物足りなさを感じ始め、

やがて中級機に買い替えるケースを多く見かけるからです。

 

そうしたことから、ちゃんと写真を楽しみたいのであれば

初めから中級機を購入されることをお勧めしています。

 

 

『ミラーレスVS一眼レフ』

 

ミラーレスと一眼レフ、どっちがいいの?

という質問を多くいただきます。

 

確かにどちらもレンズを交換できるカメラなので迷いますね。

 

そもそもミラーレスと一眼レフの違いは、

その名前の通り「ミラー」がないミラーレスと

「ミラー」がある一眼レフです。

 

一眼レフはファインダーを覗くと、写真に写る被写体

そのものを実際に見ることができます。

 

これはカメラ内部の「ミラー」という部品のおかげです。

ミラーレスはこの「ミラー」を省いて小型軽量化を実現しています。

そのためファインダーそのものが無いので液晶で確認しながら撮ります。

 

ファインダーの有無がミラーレスと一眼レフの決定的な違いです。

 

 

このミラーレスは気軽に撮影するという点では優れたカメラです。

コンパクトで持ち運びが便利、レンズも交換可能、

いつも鞄に入れてこだわったスナップ写真や旅写真を撮ることができます。

 

 

コンパクトカメラよりこだわりのある写真が撮りたい、

けど一眼レフみたいな複雑な機能はいらないし

使いこなしに不安を感じる方はミラーレスカメラがよいでしょう。

 

しかし、交換レンズの種類が一眼レフに比べると少ないので、

プロカメラマンが手がけるような本格的な撮影には向きません。

 

一眼レフはプロのような写真を撮りたい方、ピント合わせが

シビアな商品撮影、人物撮影、マクロ撮影、動きの激しいスポーツ撮影

などに向いています。

 

豊富な交換レンズと撮影機能を駆使して非常に奥深い写真が撮れるのが特徴です。

 

サブコンテンツ
 

60000人が認めたデジタル一眼レフ
無料メール講座  登録受付中

登録メール講座サムネイル

【無料講座が選ばれる3つの理由】

  1. カメラ開発経験者が講師だから安心
  2. 15日間に渡って届く講義メール
  3. 今なら無料のメール講座会員登録で
    大反響の特別レポートプレゼント!

と、たくさんの受講生の方に喜んでいただいています。

世の中に写真教室は数多くありますが、
一眼レフの仕組みを知り尽くした現役カメラ開発者が
講師を務めるのはデジタル一眼レフ無料メール講座だけです。
カメラの原理に基づいた「一眼レフ選びと写真上達の本質」を教えます。

登録メール講座ボタン
  •  

 

このページの先頭へ