一眼レフ☆結婚式の撮影で注意する点は? | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2012.03.05 一眼レフ☆結婚式の撮影で注意する点は?

一眼レフの上手な写真の撮り方を解説するメルマガ
フォトアドバイスの佐藤孝太郎です。
 

メールサポートでいただいた
ご質問の回答を紹介します。
 

【ご質問】
 

こんばんわ^^、長女の結婚式が近々あります。
 

 

せっかくの機会なので、撮影してきたいと思います。
ただ、自由に歩き回る機会が親としてなかなか無い中での
撮影になると思いますのでアドバイスお願いします^^。
 

 

わたしの考えでは、D700にAF80-200mmF2.8を
三脚で座席近くからと、k5にAF24-70mmF2.8で
動き回れる時に、そして機 会があれば大人数集合写真用に35mF1.4i-s。
 

 

次女にKXにAF28-70mmf2.8で遊撃隊、
会場全体用にAF16-45mmF4など用意していきたいと
思いますが、いかがなものでしょうか?また、
 
 

これだけは、おさえて置いた方が良いことなど
有りましたらよろしくお願いできますでしょうか。
 

 

【ご回答】
 

おめでとうございます、結婚式楽しみですね。
 

父の娘に対する愛情が本当に伝わってくるようです。
 

 

いや、でも凄いですね。。
 

D700に80-200mmでもかなりのヘビー機材(笑)
そうですね、お父様はあまり動き回れないので、
席からこれで狙うのもありかもしれませんね・・・。
 

 

式とか、花嫁の入場の時とか、
機材、三脚の準備移動は大丈夫でしょうか?
サポートメンバー(次女?)が必要な気はします。
 

 

なんとなくですが、親御さんは
身軽な機材が良いように思えますが・・・。
(k-5に24-70くらいか、むしろ35mm単焦点1本勝負)
 

 

ただ、やはり、父親の目線で写真を残されるのは
大変良いと思いますし、何よりのものだと思います。
 

 

次女の方に機材運搬のサポートを頼みつつになると思いますが・・・
出来る範囲でチャレンジしてみて下さい。
 

 

キャンドルサービスはストロボをたかないで
撮ると雰囲気が出ますよ。
 

 

花嫁の手元のアップ(ブーケ、指輪、ケーキカットなど)とか、
寄りの写真もあるとアルバム製作時に変化をつけられます。
 

料理や飾りのお花もあると良いですね。(父親が撮るのは大変?)
 

父親目線の写真が撮れれば面白いですね。
 

思い出深い、素晴らしい結婚式になることを願っています。
 

よろしくお願いします。

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ