一眼レフ☆ Nikon 1の撮像素子サイズ | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2011.09.27 一眼レフ☆ Nikon 1の撮像素子サイズ

一眼レフの上手な写真の撮り方を解説するメルマガ
フォトアドバイスの佐藤孝太郎です。
 

先日お伝えしたニコンのミラーレス
「Nikon 1(ワン)」について、
もう少し詳しく見ていきます。
 

ちなみに、ニコンはNikon 1のことを
ミラーレスではなくアドバンスドカメラと
呼びたがっていますが、間違いなく
ミラーレスの分類に入ります。
 

 

今回は撮像素子のサイズからです。
 

Nikon 1は、1インチ(CXフォーマット)の
CMOSセンサーを採用しています。
また、画素数は10.1メガです。
 

各社から発売されているミラーレス機の
撮像素子サイズを並べました。
 

 

↑大きい
 

APS-C ソニーNEX
3/4 パナソニックLumix オリンパスPen
CX ニコン Nikon 1
1/1.8 ハイエンドコンパクトデジカメ
1/2.3 ペンタックスQ コンパクトデジカメ
 

↓小さい
 

こちらのサイトでは、撮像素子のサイズを
直感的にわかりやすいよう図示しています。

http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
 

 

以前もお話ししましたが、撮像素子のサイズは
レンズの光学系を含めたカメラの大きさに
影響します。
 

小さな撮像素子を使えば使うほど
小さなカメラを作ることができます。
 

一方で、1画素あたりの面積が少なくなるので、
高感度ノイズ性能を低下させるか
画素数を抑える選択が必要です。
 

今回、ニコンは1インチという
中途半端に思えるサイズを採用しました。
 

 

Nikon 1の発表会では、
 

動画を含めて最適なサイズを
検討し続けた結論、小画質ながら
カジュアルに撮れるものに。。
 

と述べています。
 

 

デジタルカメラは静止画だけでなく、本格的な
ハイビジョン動画も撮影できる撮影機材です。
そうした動画撮影も含めて検討し尽くした
結果だと思います。
 

Pentax QとNikon 1の登場で、コンパクトさを
売りにしてきたフォーサーズ陣営の優位性が
少し揺らいできました。フォーサーズは
APS-Cよりサイズが小さいので、画質と画素数では
ソニー(APS-C)より不利です。
 

1年後にはミラーレス市場も優劣が
はっきりと分かれているはずです。
 

おそらく、国内と国外で好みが分かれますが
どの機種が1歩先に出るか見守っていきましょう。

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ