一眼レフ☆35mmと50mmの単焦点レンズ | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2011.05.18 一眼レフ☆35mmと50mmの単焦点レンズ

一眼レフの上手な写真の撮り方を解説するメルマガ
フォトアドバイスの佐藤孝太郎です。
 

【ご質問】
 

カメラは、EOS 60D を持っております。
EF 50mm F1.8 Ⅱ
EF 35mm F 2
どちらをお勧めでしょうか。
 

 

【ご回答】
 

単焦点レンズとして、50mmと35mmのどちらを
使えばよいかというご質問ですね。
 

APS-Cをお使いの場合、焦点距離はそれぞれ
35mm → 50mm相当
50mm → 80mm相当
になります。
 

人間の眼で見える範囲はおよそ30~40mmと言われて
いますので、35mm(50mm相当)はちょうど見た範囲より
ちょっと狭い領域を写すことになります。
 

50mm(80mm相当)は、ポートレート撮影で使われる
焦点距離 80~200mm に近いので、見た範囲の
一部を切り取る撮影になります。
 

このことから、35mmはスナップ撮影、50mmは
スナップ撮影から人物撮影に向いていることがわかります。
 

また、背景のボケ具合(被写界深度)は焦点距離が長い方が
よくボケますので、50mmの方がボケは大きくなります。
ポートレートは背景をボカして撮ることがありますので、
そういった意味でも50mmの方がポートレートに向いています。
 

ちなみに、写真学校の授業として、50mm(フルサイズ換算)の
単焦点のみ装着させて、画角の感覚を養う訓練をすることがあります。
 

それだけ35mm(50mm相当)は基本の画角なのですが、
見た目に近いということは、構図の面白みを出すのに
工夫を要する画角でもあります。
 

どちらのレンズをを選択されるかは撮影者の
撮りたいイメージによります。
 

散歩、旅行中などで見たままを写したい場合は35mm、
部屋で遊ぶ子供やポートレートを撮影したい場合は50mmを
選択されると良いでしょう。
 

35mmは見た目に近い基本的な構図で、目の前の風景から
どのような構図を構成するかというよい訓練になります。
50mmはある程度風景を切り取れますので、35mmに比べて
構図を考えることは楽になります。また、背景を柔らかく
ボカした印象深い写真を簡単に撮ることが出来ます。
 

 

PS
タムロンの定評ある望遠ズームレンズ
SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USDの
ソニー用が発売されます。

http://www.tamron.co.jp/news/release_2011/0512.html
 

αマウントはコストパフォーマンスのよい望遠ズームが
少ない印象ですので、これは強力な援軍になるでしょう。
 

 

★今回ご紹介したレンズの価格はこちらでチェック★
 

EF 35mm F2
 

EF 50mm F1.8
 

タムロン SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ