一眼レフ☆Panasonic GH4の空間認識AFとは? | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2014.03.29 一眼レフ☆Panasonic GH4の空間認識AFとは?

フォトアドバイスの佐藤です。

2月のCP+でも発表されていましたが、
パナソニックの新機種 GH4が
4月24日に発売されます。

パナソニック公式サイト 「LUMIX DMC-GH4」
http://panasonic.jp/dc/gh4/index.html

既存機種の「DMC-GH3」(2012年12月)の
上位モデルとなるので、DMC-GH3は併売されるようです。

GH4の特徴は、
・撮像素子と画像エンジンを一新したこと、
・AF性能が向上したこと
・ミラーレスとして初めて4K動画に対応したこと
が挙げられます。

ここでは、AF性能向上について解説しますね。

※ AF…オートフォーカス(自動ピント合わせ機能)

GH4の新AFは「空間認識AF」という名称です。

これは「Depth from Defocus」という技術を応用したもので、
複数の画像から画面内の対象物の距離を割り出すものです。

基本的に、ボケの大きさは
・絞り値
・焦点距離
・ピント位置
・カメラと被写体との距離
で決まります。

絞り値を小さく(絞りを開ける)したり、
マクロレンズで近くの被写体にピントを合わせると
背景が大きくボケるのもこのためです。

つまり。。

・絞り値
・焦点距離
・ピント位置
☆カメラと被写体との距離

から「ボケの大きさ」がわかるのなら
同じ考え方で

・絞り値
・焦点距離
・ピント位置
☆ボケの大きさ

から「カメラと被写体との距離」
もわかることになります。

実際には
ボケの大きさが異なる複数の画像を使って、
ボケを正確に認識しています。

また交換レンズの性能も加味して、
より正確な計算結果に仕上げています。

これまで、ミラーレスのAFで王道だった
コントラストAF方式は、ピントが大きく外れたところから
ジャスピンまで持って行くのに時間がかかっていました。

しかし、「Depth from Defocus」なら
数枚の画像から「カメラと被写体との距離」が
計算されるので、ジャスピン近くまで一気に
ピント位置を持って行くことができます。

こうして高速なAFを実現することができたのが、
GH4の「空間認識AF」ですね。

こうした、原理を応用した新機能は
説明を聞くと簡単なように思えますが、
実際に実用化まで持って行くには
途方もないトライ&エラーがつきものです。

被写体によっては上手く距離計測ができない。。
処理に時間がかかりすぎるなど、様々な苦労が
あったと思います。

昔のTV番組、プロジェクトXもそうでしたが、
我慢強く壁を一つ一つ乗り越える日本の技術者の
情熱にこれからも期待したいですね。

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ