読者数30000人! 日本一早起きの写真上達メルマガ フォトアドバイス通信
フォトアドバイスの佐藤です。
今回はメールサポートでいただいた ご質問の回答を紹介します。
他の方の質疑応答は大変勉強になるので ぜひじっくりと読み込んで下さいね。
【ご質問】
ニコンD700とシグマの大口径標準レンズ24-70 F2.8を 使ってきましたが、重くて移動がたいへんなので、 ミラーレスの一眼カメラに変えました。
オリンパスE-M5と標準ズームレンズです。
センサーがフルサイズからマイクロフォーサーズになったので、 ダイナミックレンジ(露出の幅)が狭くなったように感じますが、 レベルの高い写真を撮影するには、やはりフルサイズの カメラのほうが良いのでしょうか?
【ご回答】
オリンパスE-M5、良いカメラだと思いますよ。
センサーサイズ – フルサイズ 36x24mm – マイクロフォーサーズ 約17.3mm×13mm
フルサイズに比べマイクロフォーサーズは 面積が約1/4なのですが、 機種(メーカーや製造時代含め)により絵の作りや 画質が違いますので単純にセンサーの面積で 比べる事は出来ません。
コンパクトデジカメとAPS-Cくらい大きな面積比なら、 面積の差は一目瞭然ですが。
以前、新聞1面大くらいにに伸ばした, – マイクロフォーサーズ – APS-C – フルサイズ の比較プリントを見ましたが、 3枚ならべても差はほとんど感じませんでした。
もちろん重箱の隅をつつくような見方をすれば差はありましたが 一般のレベルではほとんど差は感じない。 そんな比較プリントでした。
デジタルは時代の差の方が大きいですね。 昔のフルサイズ < 現在のフォーサーズ という事も珍しくはありません。
フルサイズの有利さは
ボカシの表現が大きくできる。
ファンダーが大きく見やすい。 そして一眼レフなので光学ファインダー
画素数が大きいのでトリミング耐性も強いですよね。 Nikonのクロップなどはかなり便利機能です。 又、プロが使うのはこのトリミング耐性を考慮する部分が多く 印刷物は使うカットにより比率が いろいろ変わるので便利という部分もあり 余裕の面積という考え方での使用という面もあります。
もちろん、面積が大きいので 諧調がきれいに出る、高感度に強くできる という部分はありますが、 APS-Cやフォーサーズが著しく落ちるという事は無いですね。
E-M5使い込んで下さい、D700もたまには。
いいね!して最新記事を受け取る
この記事を友達に教える
全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る