一眼レフの上手な写真の撮り方を解説するメルマガ
フォトアドバイスの佐藤孝太郎です。
今回はメールサポートでいただいた
ご質問の回答を紹介します。
他の方の質疑応答は大変勉強になるので
ぜひじっくりと読み込んで下さいね。
【ご質問】
鳥を撮影する場合、
いつ、なん時に、どこからどこへ、
どんな風に飛ぶのかわかりません。
その場合、
シャッタースピードを1/1500とかにして、
ピント合わせは手動、それ以外は全自動で
撮るものなのでしょうか?
1月27日(日曜)、霞ヶ浦にて
朝8時ごろから粘って夕方4時ごろやっと撮りました。
キヤノンのEOS40D
タムロンのAF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2
PLフィルターを外しました
ピント合わせだけが手動であとは全自動でした。
急に垂直方向に飛んだもので足先がピント外れに
なってしまった感じでした。
【ご回答】
シャッターチャンスがー
ですね(笑)
動物は顔(目)にピントが合っていれば良いので
足のピントがはブレテいても問題無いです。
かえって動きがあって臨場感が伝わりますね。
光とポーズ(ポーズと言っていいのか?)が良いだけに
もうすこしアングルが対応できたらバッチリでしたね。
◇ 撮り方
シャッター速度が大事なので1/1500の考え方は良いと思います。
ただ、日時や天候による明るさの違いもあるので(あまり暗いと無理なので)
1/500~以上で臨機応変にするのが良いと思います。
もちろん快晴だったら1/1500で飛んでる姿を追うのは良いと思います。
TVシャッター速度優先オートが使いやすいですね。
◇ ピント
マニュアルフォーカスで撮影しているのですね。
動きものなので、AFだとAFポイントから外れたりする事も多いですよね。
空にぬけちゃったりとか・・・
現在の撮り方で、慣れて来て(被写体の動きも読める様な慣れも含め)
ピントが合わせられる様になれば、マニュアルフォーカスで
撮れるということは最大のテクニックだと思います。
したがって、慣れてきてマニュアルフォーカスで
撮れればそれでOKだと思います。
キヤノンAF解説サイト
↓
http://cweb.canon.jp/cpc/starteos/03-01.html
http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction13.html
もうひとつ
上位機種のEOS 7Dのように、このような被写体に
適したカメラはあります。
AFポイント数も多くターゲット捕捉もしやすい
高速連写(1秒に最大8コマ連写)も出来る。
また、販売してから時間が経過しているので価格がこなれています。
↓
キヤノンEOS7D
http://amzn.to/14GrBI1
※すべて解決してくれるものでは無いので、過信禁物、参考までにです※
いいね!して最新記事を受け取る
この記事を友達に教える
全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る