一眼レフ☆Macのカラーマッチング | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2012.04.04 一眼レフ☆Macのカラーマッチング

一眼レフの上手な写真の撮り方を解説するメルマガ
フォトアドバイスの佐藤孝太郎です。
 

メールサポートでいただいたご質問の
ご回答をお送りします。
 

【ご質問】
 

Macの場合はモニターと印刷したものとが
あまり違わないのですか?
 

初期設定の後
その後そのままでいいのでしょうか。
 

Macは子供は使ったことがあるようですが
私は使ったことがありません 使えるでしょうか。
 

ヨドバシカメラの人に聞いたところ
WindowsとMacは印刷はそれほど違わないとのこと
ですがどうなのでしょうか。
 

キャリブレイションの件
 

デスプレイ ナナオ CG-223W センサー付 119,910円が
ありますが(エプソンをとうして購入)
これは自動だそうです。
 

 

【ご回答】
 

一口にWindiwsと言っても沢山の会社が製造しており、そのためモニターや
表示色数がいろいろありで、どのWindowsが良い悪いとも分りにくいですが、
1社しかないアップルだとその対応が分りやすいというのもあります。
 

出版社や印刷所の多くがMac環境で商業印刷を行ってきたので、
もともと画像表示には強いという側面もあります。
 

 

しかしMacでもモニターのバラツキ(型が変わると変わったり)が
ありますので絶対ではありませんし、ノートですと色が変わります。
 

そして初期設定のままというわけでもありません。
ガウスや色温度、明るさなど、調整が必要な場合があります。
 

また、Macにしてソフトまで買い替えも大変でしょうし。
(操作は慣れれば難しくは無いですが・・・取り説が無いくらいですので)
 

 

家庭用のインクジェットプリントでは、WinかMacのOSの違いでは無く、
モニター環境の違いにより印刷結果を良い方向へ持って行く事が出来ます。
一般のキャリブレーションツールは難しさもあり、用紙を変えるだけでも
印刷結果は変わってしまいます。
 

しっかりしたメーカーのモニターで、そこの純正のキャリブレーションツールがある
ナナオ(エイゾー)では、モニターキャリブレーション付きのモニターが出ています。
 

メーカーの説明画像を探しましたが、ありませんでしたので、
わかりやすいサイトがありますのでこちらをご覧下さい。
これをみると一目瞭然だと思います。
 

CAPAカメラネット
液晶モニターとプリントのカラーマッチングに挑戦
★ナナオFORIS FS2232とEIZO EasyPIX
http://capacamera.net/eizo_fs2332/movie1.html
 

 

製品の種類も多く説明会もあるので、詳しい説明、質問はこちらが良いと思います。
 

★EIZO(ナナオ)
http://www.eizo.co.jp/
 

★EIZO カラーマネージメントモニター
http://www.eizo.co.jp/products/ce/index.html
 

★EIZO FORIS
http://www.eizo.co.jp/products/em/index.html
 

★カラーマッチングセミナー
http://www.eizo.co.jp/event/seminar/index.html
 

 

プリントの色が合わないのもなかなか大変ですが、
まずは撮影時にきちんとカメラのホワイトバランスを合わせる事が大事です。
結局、写真データを元にした色なので、ここをしっかり合わせたうえでのプリントマッチングです。
 

撮る時にWBをきちんと合わせて、パソコンではあまり色をいじらない事とも言えます。
(メーカーソフトでのRAWのWB変換は大丈夫ですが)
 

染料プリンターと顔料プリンターでも色が違いますし、
朝と夜でもモニターの色の見え方が変わります。
壁の色や部屋の電球の種類なども変えるとなると大変ですしね。
置くが深いですが、ナナオのこれらモニターは簡単に出来る様になってきた様です。

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ