ミラー動作のブレを防ぐミラーアップ撮影 | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2014.09.11 ミラー動作のブレを防ぐミラーアップ撮影


フォトアドバイスの佐藤です。

今回はメールサポートでいただいた
ご質問の回答を紹介します。

他の方の質疑応答は大変勉強になるので
ぜひじっくりと読み込んで下さいね。

【ご質問】

ミラーアップ撮影はどのような撮影に
効果があるのでしょうか?

ブレと関係があると思いますが、
三脚使用との関係など解説をお願いいたします。


【ご回答】

まず、ミラーについて説明します。

一眼レフのミラーとは、カメラからレンズを外して
マウントの穴をのぞき込むと見える、
傾いて取り付けられた鏡のことです。

ちなみに、ミラーレスはこのミラーを省略して
軽量小型を実現していますので、ミラーレスの中を
いくら探しても見つかりませんので、あしからず・・


一眼レフでは、このミラーでレンズを通った光を
ファインダーに導くので、ファインダーで被写体を
確認することができます。

そのままでは撮像素子に光が当たらないので、
シャッターを押した一瞬だけミラーが跳ね上がります。
ファインダーを見ていると、一瞬真っ暗になりますよね。

これが一眼レフの特徴である、ミラーの動作です。


近年、デジタル一眼レフが高画素化するにつれて、
このミラー動作によるブレが懸念されるようになりました。

ある調査によると、1/60でシャッターを切った場合、
2000万画素クラスで撮っても実質500万画素程度の
解像度しか得られない結果が出たそうです。
(日経エレクトロニクス 2009年5月4日号)


カメラのブレというと、手ブレと被写体ブレが有名ですが、
実はミラー動作のブレもシチュエーションによっては
重要だったりします。

当然、シャッタースピードが遅くなると、
このブレによる影響が大きくなるので、
シャッタースピードが低下する夜景はもちろん、
普段でも気になるかもしれませんね。


このブレをなくす方法がミラーアップ撮影です。

ニコンでは「露出ディレーモード」
キヤノンでは「ミラーアップ撮影」
という機能です。

この機能を「on」にすると、シャッターを押すと
ミラーが上がり、もう一度シャッターを押すと
シャッターが切れます。

ミラー動作とシャッター動作を時間的に分けることで、
ミラー動作の振動が落ち着いてからシャッターを
切ることができます。


ブレを抑えるには、できることはすべてやるべきなので、
ミラー動作によるブレを心配するのであれば、
ぜひ三脚とレリーズを合わせて使いたいですね。

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ