一眼レフ☆運動会撮影のレンズと親指AF | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2013.10.12 一眼レフ☆運動会撮影のレンズと親指AF

フォトアドバイスの佐藤です。

今回はメールサポートでいただいた
ご質問の回答を紹介します。

他の方の質疑応答は大変勉強になるので
ぜひじっくりと読み込んで下さいね。

【ご質問】

セミナー第四弾のDVDはとても有意義でした。
じっくり勉強したいと思っています。

その中の「はじめての動体撮影」で質問させてください。

「シングルAFとコンティニュアスAFの切り替えもいらなくなる
から、設定の切り替えの手間やロスがなくなり、よりチャンス
に対して有利。」とあります。

運動会のリレーで走る子供を撮るような場合の設定を
キャノンで教えてください。


また、運動会用にあった方がよい望遠レンズは
200mm?400mm?どれくらいの焦点距離がよいでしょうか?


【ご回答】

セミナー第四弾の「はじめての動体撮影」は
運動会シーズンに向けて最適な内容でしたね。

◇ デジタル一眼レフ上達セミナー 第四弾DVD
http://photo-kouza.com/dvd_seminar_4/stn/

その中で紹介されていた親指AFは
動体撮影においてぜひ身につけたい技術です。

ニコンとキヤノンで呼び方が異なりますが、
シングルAFはワンショットAF、
コンティニュアスAFはAIサーボです。

AIサーボ+親指AFの設定では、親指AFに割り当てた
ボタンを押している間AFが作動し続けますます。

この状態がAIサーボと同じです。
親指を離せばAFがその位置で停止(固定)されますので
シングルAFと同じ働きとなります。

ですので、切り替える必要がないという訳ですね。

親指シフトが設定出来たのであれば
AIサーボで、そのままお試し下さい。

慣れも必要なので運動会本番前に
公園等で練習、試写もしておく事をおすすめします。


運動会のレンズは400mmだと超望遠になるので
選択肢が少なく非常に高価です。

300mmmまでくらいの望遠ズームが良いですね。

APS-Cなら200mmでもトリミングを活用すれば
十分切り取ることができます。

望遠ズームはレンズの価格と性能が比例します。

予算が許すなら明るい本格的な望遠ズーム

・EF 70-200mm F4L IS USM (10~15万円)
http://amzn.to/RmojTK

・EF 70-200mm F2.8L IS II USM (25万円くらい)
http://amzn.to/11VLPhc

が、おすすめです。
小学生高学年のように速い被写体を撮るのなら、
上記高級レンズ+中級機ボディが望ましいですね。

予算的に厳しいようでしたら、
屋外の運動会なら光量を十分確保できるので
F5.6までの300mmズームでも撮影は可能です。

・EF70-300mm F4-5.6 IS USM
http://amzn.to/1asa7AY

できればサポートと安定性を重視して、
純正レンズをおすすめします。

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ