一眼レフ☆明るさに差がある風景を撮影する方法 | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2013.04.30 一眼レフ☆明るさに差がある風景を撮影する方法

読者数30000人! 日本一早起きの写真上達メルマガ フォトアドバイス通信

フォトアドバイスの佐藤です。

今回はメールサポートでいただいた ご質問の回答を紹介します。

他の方の質疑応答は大変勉強になるので ぜひじっくりと読み込んで下さいね。

【ご質問】

風景写真で遠方の山等と近景の風景を撮る時、 両者をきれいに撮るにはどうすれば良いか。

山にピントを合わせると近景が暗くなる。 逆に近くにピントを合わせると山が白くなってしまう。

どのようにすればよいですか。

【ご回答】

写真というのは、 光の強弱を人間の目ほど表現できません。 おっしゃる様に、(ピントではなく露出ですね) 遠景と近景を一緒に写す場合 そのフレームにより、見た目以上に明暗差があり、 両方を均等に写す事が難しくなります。

遠景では空の明るさの影響もあり、 又,紫外線や空気のモヤ等の大気の影響もあります。

で、解決方法が全く無い訳ではありません。

①撮る時間帯を考える,又は変える

昼間の写真はそのようになる可能性が高まります。 朝夕、出来れば早朝に撮影すれば 遠景と近景の明暗差が少なく,大気もクリアなので 綺麗に撮れます。

風景写真家はほとんどこの方法です。 早起きするだけの、ある意味1番簡単な方法がこれです。 (夕方でも可能ですが、大気は朝の方が綺麗ですね。)

②朝ではなく、今(昼)撮りたい場合!

フィルターで解決の方法。 被写体の状態によりケースバイケースですが ハーフNDというフィルターがあります。 簡単に言うと半分が透明で半分が サングラスようになったフィルターです。 使い方はこんな感じ

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/kaneko/nd_page_01.html http://aska-sg.net/filter_tech/cokin/filter-cokin-03.htm

フィルターが丸いものは境界線が真ん中しか撮れません。 使うのはフィルターとした付けるだけですので簡単です。

角タイプは境界線を上下出来ます。 上下の調整はご自身でするので、 ある程度練習、コツは必要です。

③デジタル処理

HDRという方法があります。 これは明るい,普通、暗い の数枚の同じアングルの写真を合成して 広いトーンの差しんに仕上げる合成による方法です。 このようなものです わかりやすいサイトは

http://www.sony.jp/ichigan/HDR/1-1.html

キヤノンの付属CDの DPP でも可能です。 詳細、使用方法は

http://cweb.canon.jp/eos/software/dpp.html http://cweb.canon.jp/camera/dpp/

などが解決の大きな方法です。

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ