内容のご案内
一人では心細い夜のホタル撮影、地球写真家の加藤カメラマンが指導するホタル撮影のワークショップを開催します。ホタルDVDで講師を務める加藤カメラマンが、ホタル作品が撮れるようにサポートを行います。加藤カメラマンと一緒に、ホタルの撮影を楽しみましょう。
本ワークショップは「ホタルを撮る」DVD教材を購入された方が対象です
現地のアドバイスをスムーズに行うため、本ワークショップの参加者は「ホタルを撮る」DVD教材を購入して、視聴いただいた方に限らせていただきます。
「ホタルを撮る」DVDをお持ちでない方は、別途こちらから購入してください。
⇒
「ホタルを撮る」DVD販売ページへ
※ すでにDVDをお持ちの方は、新たに購入する必要はありません
講師カメラマン
|
加藤文雄
1964年愛媛県に生まれ、瀬戸内海を目の前に幼少期を過ごす。スキューバダイビングを機に水中写真を始め、2度の高砂淳二賞を受賞。以降本格的に写真に取り組む。2004年、人工尾びれプロジェクトにスチールカメラマンとして参加。翌年、講談社より写真集「FUJI」を発刊。2006年よりフリーとなり水中写真の他にネイチャーフォト全般に広げ、ホタルの撮影に本格始動。2011年夏にモンベル渋谷店にてヒメボタルを中心とした個展「森に輝く」を開催。2012年のNature’s Best Photography Japanにて日本猿の写真が準グランプリを受賞。翌年、スミソニアン博物館で1年間作品が展示される。また、ヒメボタルの写真がSMALL WORLD部門で優秀賞を受賞。現在、地球写真家として、地球を舞台に自然や生き物の写真を撮り続けている。
|
開催概要
【開催時間】
6月25日(月)15:00~21:00(集合時間 14:45)
【集合場所】
伊尼神社 (
Map)
※ お車で来られることをおすすめします
【参加費用】
12000円
(別途、飲食代・交通機関の運賃などが必要です)
【定員】
8名(最少催行人数 4名)
【持ち物】
・カメラ
・レンズ(なるべく明るいf値の単焦点F1.4くらいが望ましい)
・三脚
・レリーズ
・黒い布(背面液晶の光洩れ防止)
・シューズ(ハイカットが望ましい)
・タオル(首に巻いてヒル対策)
・長袖、長ズボン(蚊対策)
・軽食、飲み物
【注意事項】
*その年によりホタルの出方が異なるため、場所変更あるいは中止の可能性があります。
ワークショップお申込み方法
下記ボタンから申し込みサイトに移動して、参加したいワークショップを選択してから購入手続きを行ってください。

ワークショップへのご参加は、メルマガ「フォトアドバイス通信」の読者に限らせていただきます。
メルマガを受信されていない方は、先にこちらからメルマガ登録を行ってください。
★ ご注意 ★
・開催日/開催時間をお間違えないようにご注意ください
・お申込み締め切りは、開催3日前です
・お申し込みいただいた方は
ワークショップ参加規定に同意したものとみなします