デジタル一眼レフ 無料講座が選ばれる3つの理由
無料メール講座に申し込む
カメラ開発経験者が講師だから安心
世の中に写真教室は数多くありますが、一眼レフの仕組みを知り尽くしたカメラ開発者が講師を務めるのはデジタル一眼レフ無料メール講座だけです。
カメラの原理に基づいた「一眼レフ選びと写真上達の本質」を教えます。
全国のカメラユーザーに写真の楽しさを届けるフォトアドバイス(株)が運営
デジタル一眼レフ無料メール講座は、7年間でのべ10万人の指導実績を持つフォトアドバイス(株)が運営しています。
「写真の楽しさを届け、写真でつながりを創る」を掲げて
写真投稿SNS/本格的なウェブ写真講義/セミナー/ワークショップの活動を行っています。
受講生は全国に広がり、各地で仲間の輪が広がっています。

豊富な指導経験に基づき構成されたメール講座は
カメラを始めたばかりの方から経験者の方まで幅広くお役に立つ内容になっています。

カメラ開発者 佐藤孝太郎のメッセージ
はじめまして、カメラ開発経験者の佐藤孝太郎です。
私はカメラメーカーでカメラ開発の経験を積み、現在はフォトアドバイス株式会社 代表として一眼レフをはじめたい方への購入アドバイスや、一眼レフで上手な写真を撮る方法の指導をさせていただいています。
(弊社が提供する商品サービスはこちらをご覧ください。)

私はこれまで、「一眼レフを使ってもなかなか納得できる写真が撮れない」という人の話をたくさん伺ってきました。
そのような方に共通することは、

・撮りたい被写体に合ったカメラとレンズを使っていない
・カメラの仕組みを十分理解せず、何も考えないでシャッターを押している
ということです。

今回このメール講座を無料で配布するのは一眼レフユーザーまたはこれから一眼レフを始める皆様が、これ以上遠回りをすることなく効率的に写真の腕を上達させてほしいと思ったからです。
ページTOPへ
ハイクオリティで充実した15日間を差し上げます
アメブロランキングで1位に支持されたカメラ開発者が講師
デジタル一眼レフで上手な写真を撮るために必要な「本質」を理解しようとするなら、正しい順序と適切な量、学習するペースも考慮しなければなりません。

そうしたあらゆる点を考慮し「デジタル一眼レフ無料メール講座」は充実した内容をしっかりと習得し、本質を理解していただけるように1通1通の内容と質はもちろん全体の構成、順番、ボリューム等のバランスまでを考え抜いて、あなたが習得しやすい内容に作り上げています。
・テレビCMに流されない一眼レフ選びの鉄則とは?
・なぜか雑誌で語られない、カメラ選びで一番大事なキーパーツとは?
・一眼レフは1.に○○選び、2.に△△選び
・魔法のレンズ シンデレラレンズの正体とは?
・※実話です※ ぞっとする一眼レフの失敗事例とは?
・上手な写真というのは、実は○○なんです
・オート機能ではいつまでたっても上達しないって本当?
・カメラの設定をすらすらマスターするキーワードとは?
・脱初心者のカメラユーザーが感じる壁とは?
・壁を乗り越えるTTPメソッドとは?
・プロカメラマンの一流の指導とは?  サンプル


無料メール講座に申し込む
ページTOPへ
100,000人が認めた一眼レフの本質
すでに100,000人以上の方が受講し、毎日のように感謝のメールをいただいています。
それも、充実した内容と本当に価値のあるものを、より多くのカメラユーザーに提供したいという想いが伝わっているからであると自負しています。あなたも体感してみてください。
きっと今まで見えなかった上手な写真を撮るための本質が見えるはずです。
受講生から感想をいただきました
世古様 三重県尾鷲市在住
三重の世古と申します。
先日「デジタル一眼レフ上達講座」で勉強しました。大変易しく解説してくれているのでよく分かりました。
その後、キャノンのシンデレラレンズ(50mm)を購入。孫たちを撮っています。
秋に撮った写真を貼付します。
学習したお陰でこんな写真も撮れるようになりました。
ありがとうございました。
結城様 山形県山形市在住
佐藤 孝太郎 様

いつも配信くださいまして有難うございます。 この度、山形県写真展で思いがけず入賞してしまいました。
すっかり舞い上がっております。

この度入賞の知らせに、自分でも驚いています。
カメラをいじってしばらくになるのですが、入選も果たせない時がありましたが、ここ3年は続いてきておりました。
少し孫たちへのプレゼントと爺の存在感を示そうと最近は少し力を入れています。

この作品は、所属ロータリークラブでネパールの学校建設や病院での井戸掘り水源確保の活動で訪れた時に、観光でカトマンズの寺院で撮影したものです。
送付画像は昨日の山形新聞朝刊です。嬉しくてご報告します。
杉山様 岐阜県多治見市在住
こんにちは、おひさしぶりです。杉山です。
講座を受講し約1年たちメールで水の流れのアドバイスをいただき先日撮影に行ってきました。やはり、佐藤さんの言われる様に1/6より下のシャッタースピードで三脚使用できれいに撮れました。
ありがとうございました。
私が一眼を購入し講座を受講してから、あれほどコンデジしか興味を示さなかった社内の後輩たちがどんどん一眼を購入し、今では12人ほどが所属するサークルメンバーになりました。

いつもメルマガ拝見しています。こちらもありがとうございます。
HS様 栃木県在住
アドバイスを受けてからしばらくして撮った後に、充実感のような‘当たった!’と感じる事が多くなりました。
 特に、自分が美しいと思う光景に出会ったとき、とっさに撮ったときに「うん、これは作品になるぞ!」と感じるのです。
それから、自分の写真の良くないところ改善点も少しずつ分かってきました。
アドバイスを受け始めたときよりは上達しているのではないかなと自負しています。

もう一つ、佐藤孝太郎さんに教えていただいた、「何を写真で伝えたいのか」というのも意識しています。
そこで振り返ってみますと、最初の頃はフレームの中にいろいろと詰め込んで主人公が薄れてしまっていました。
言われた事を意識していくにつれて、伝えたい主体を見せる一つの方法として極力、背景や被写体の周りから余計なものを取り除く事に気づきました。

「ナルシスト」でも本当は周りには目移りするようなきれいな木々がありましたが、意識して背景は雪の白と暗く沈んだ山にしました。

これからも、写真を撮って発見をしていきたいです。
まとまらなくなりましたが、佐藤孝太郎さんには感謝でいっぱいです。
無料購読メールに申し込んで本当に良かったと思っています。
これからもよろしくお願いします。
左 「ナルシスト」
中 「宝飾の木」タムロンフォトコンテスト、B008部門 優秀賞
右 「細胞分裂」GANREFナイスショット部門入賞
中島様 千葉県在住
佐藤様に教えていただいた「花火」の撮り方、この設定で撮ってみました。
千葉は御宿の花火、千葉県民展で特別賞をいただきました

千葉県本部委員長賞 「ハ・ナ・ビ」
内山様 千葉県在住
お世話になります。ありがとうございました。
さて、早速、「フォトアドバイス」の効果が出てきました。

今年、9月末に締め切りだった第8回片品村「今残したい片品の景観」写真コンテストに運よく、入賞(片品村商工会長賞)することができました。
なお、入賞した作品はその尾瀬で撮ったものではなく、(尾瀬はもちろん「今残したい片品村の景観」に該当するのですが、)
違う場所であり、フォトアドバイスに教わった「主催者の意図を考える」に従って、片品村の「今残したい片品の景観」という目的にマッチした写真だったと思います。

いつも通っている片品村での写真コンテストに入賞することができて、ありがたかったです。ありがとうございました。

第8回片品村「今残したい片品の景観」写真コンテスト 入賞作品紹介

片品村商工会長賞
「春爛漫」
他にも沢山のご感想をいただきました
お盆の最中ですね。暑さに負けないよう頑張ってくださいね。
毎回、ものすごく為になります。現在中1の息子と、嘉手納基地へ戦闘機や、輸送機の撮影を楽しんでいます。今度、写真を添付します。
屋冝様

佐藤さん、元気ですか?
先日お聞きたシンテ゛レラレンス゛、買いました。レンス゛の明るさ、花などに寄った時の出来映え言う事ありません。
PLフィルターも購入して松平郷にて使ってみました。撮る風景がかわったような気がします。
太田様

毎回、楽しく、拝読させていただいております。
小生、写真歴は 約40年になります。フィルムからデジタルに変わって、約10年使用しているカメラは、
Eos1DS Malk Ⅲ  5D Malk Ⅱ  KissX2三台使用しています。
毎回拝読し改めて「そうだったのか」とためになることが多々あり大変勉強になります。
今後もよろしくお願いします。
麻生様

撮影のポイントが明確になり、カメラを持つ機械が増えました。
メッセージを込めた写真が少しずつできあがってきていると実感しています。
藤森様

「何を撮りたいかがわかる写真」まさに目からうろこです。ほんとうにそうですね。
あっいいな、と思ってシャッターを切ってもいまいち、ってことが多かった理由も納得しました。
何を撮りたいのか という自分に対する問いかけが甘かったのだと思いました。
岩間様
無料メール講座に申し込む
ページTOPへ
ご登録いただいた方全員に特別レポートプレゼント
私の無料講座では、デジタル一眼レフで上手な写真を撮るために欠かす事のできない「本質」をお伝えします。
しかし、受講前にデジタル一眼レフを購入する際に大事なポイントを整理し、あなたにデジタル一眼レフ選びにおいて何が大切で何が大切でないかを知って欲しいと思います。
なぜなら、あなたの撮りたいイメージとは違ったカメラを購入してしまうと、せっかく買ったカメラが台無しになってしまうからです。
この特別レポートだけで、納得の一眼レフを選ぶ事ができます
あなたに、この大事なお話をお伝えするためにレポートを書きました。
あなたはデジタル一眼レフ選びで何が大切かを説明できますか? テレビCMのイメージでカメラを選ぼうとしていませんよね? 店員の説明を鵜呑みにしてカメラを選んでいませんか?
これは、ほんの一部ですが、一つでもわからないところがあれば 必ずこのレポートを読んでください。
これがわかっていなければ、納得の一眼レフを選ぶ事は難しいです。 それどころか、しばらく使った後に、他の機種にすればよかった・・・と 後悔するかもしれません。
特別PDFレポート「デジタル一眼レフの選び方」にはこんな事が書かれています。
カメラ選びは◯◯選びの理由とは?何年先も安心して使えるカメラ選びのポイントとは?などなどです。
私の知る限りでは、こういう当たり前の事をキチンと説明している人が非常に少ないので、 それ自体が驚くべき事です。私はカメラ業界を見て理解したのですが、あなたには今すぐ 教えますから、ぜひとも覚えておいてください。
(無料レポート「デジタル一眼レフの選び方」は、学習効果を高めるためにご登録後5日後にPDFダウンロード形式でお届けします)
ページTOPへ
なぜ、メール講座は無料なのか?
フォトアドバイスでは、写真撮影講座の開催、DVD教材の販売、メールサポートなどのサービスを行っています。
そして、提供している全てのコンテンツが、あなたのお役に立てる本物の内容だと自負しています。
しかし、あなたが「なんか信用できない」と思うのも無理はありません。だから・・・
本当に役立つものを無料で手に入れてください
世に出ているカメラ雑誌や書籍をいくら読んでも「いまいち頭に入らない」「専門用語ばかりでついていけない」「結局どれを買えばいいかわからない」そんな風に思う事も多いでしょう。

デジタル一眼レフに関する情報が山ほど氾濫している世の中で、何を信じていいのかがわからない。
私は、こんな業界の現状の中、あなたに本物の情報をお届けするには、まず無料で本当に役に立つ情報を提供する事が重要だと考え、このメール講座を開催しています。メール講座は完全無料です。
だからといって、メール講座の内容を甘く見ないでください。

無料メール講座だけでも十分に価値のある内容です。

すでに大反響をいただいていますが、きっとあなたも今まで見えなかったデジタル一眼レフで上手な写真を撮る本質が見えるはずです。
有料の講座やDVDなども取り扱っていますが、あなたが必要だと思われたら改めて検討してください。
メール講座だけで十分と思われたら、検討する必要もありません。
デジタル一眼レフ無料メール講座に申し込んでカメラの原理に基づいた「一眼レフ選びと写真上達の本質」を学ぶ
◇利用規約◇
デジタル一眼レフ無料メール講座に登録すると、下記のような取り扱いになりますので、ご理解の上ご利用ください。
・ご登録いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、個人情報保護についての法令を遵守し適正な利用、管理を社内において徹底しています。
・全15回にわたってメール学習教材が送付されます。この期間は過去の教育経験から学習が進みやすい頻度を設定しています。
・無料レポート「デジタル一眼レフの選び方」は、ご登録後5日後にPDFダウンロード形式でお届けします。
・学習の進捗に応じて各種有料サービスをご案内させていただくことがあります。
→例:2012年9月2日 写真文化事業 「ヒロヤマガタ写真を語る」講演会 参加費\3000
・メールの末尾に 記載されている登録解除フォームよりいつでも登録をご解除することができます。
無料メール講座のお申し込みはこちらから
お名前(姓のみ)     (例)山田
メールアドレス     (例)yamada@biglobe.ne.jp



ページTOPへ
dummy dummy dummy dummy