ワークショップ 「野生猿を撮る」 加藤カメラマン | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフの達人になろう!-フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

ワークショップ 「野生猿を撮る」 加藤カメラマン


161213_ws_%e9%87%8e%e7%94%9f%e3%81%ae%e7%8c%bf%e3%82%92%e6%92%ae%e3%82%8b_%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e7%94%bb%e5%83%8f


内容のご案内

地球写真家として活躍する、加藤カメラマンと世界的に有名な
地獄谷温泉の野生サルを撮る写真撮影を楽しむワークショップです。


講師の加藤カメラマンがワークショップの内容をお伝えします




講師カメラマン

blog_03_1 加藤文雄
1964年愛媛県に生まれ、瀬戸内海を目の前に幼少期を過ごす。スキューバダイビングを機に水中写真を始め、2度の高砂淳二賞を受賞。以降本格的に写真に取り組む。2004年、人工尾びれプロジェクトにスチールカメラマンとして参加。翌年、講談社より写真集「FUJI」を発刊。2006年よりフリーとなり水中写真の他にネイチャーフォト全般に広げ、ホタルの撮影に本格始動。2011年夏にモンベル渋谷店にてヒメボタルを中心とした個展「森に輝く」を開催。2012年のNature’s Best Photography Japanにて日本猿の写真が準グランプリを受賞。翌年、スミソニアン博物館で1年間作品が展示される。また、ヒメボタルの写真がSMALL WORLD部門で優秀賞を受賞。現在、地球写真家として、地球を舞台に自然や生き物の写真を撮り続けている。日本写真家協会(JPS)会員。


開催概要

【ワークショップ内容】
地獄谷温泉を散策しながら、野生サルの撮影を楽しむ1泊2日のワークショップです。

【開催日時】
2017年2月11日(土)10時30分~12日(日)14時頃

【集合場所】
不動尊の湯 ことぶき ロビー(宿サイト
※ 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町上林温泉 TEL:0269-33-2986

【アクセス方法 長野駅から】
(方法1)長野駅 ⇒ 志賀高原行急行バス41分でスノーモンキーパーク下車 ⇒ 徒歩数分で到着
(方法2)長野駅 ⇒ 長野電鉄45分で湯田中駅下車 ⇒ バス15分で上林温泉下車 ⇒ 徒歩数分で到着

(参考)
長野駅東口 9:05発 長電バス 急行志賀高原線 (奥志賀高原ホテル行)⇒ スノーモンキーパークバス停 9:47 着
※ 必ずご自身で現地までのアクセスをご確認ください

【他方面からのアクセス】
地獄谷野猿公苑へのアクセス(http://jigokudani-yaenkoen.co.jp/access

【スケジュール】

2/11(土)
10:30 現地集合、不要な荷物を宿に預けて撮影地に移動
11:00~12:00 事前レクチャー&撮影
12:00~13:00 昼食 ※ソバ屋を予定しています、アレルギーをお持ちの方は昼食を持参ください
13:00~16:30 撮影
16:30~17:00 宿に移動、チェックイン
18:00~ 夕食

2/12(日)
10:00 チェックアウト、不要な荷物を宿に預けて撮影地に移動
10:30~12:00 事前レクチャー&撮影
12:30~13:30 昼食 ※ソバ屋を予定しています、アレルギーをお持ちの方は昼食を持参ください
13:30~14:00頃 バス停へ移動、解散
14:45,14:55 スノーモンキーパーク発 長野駅行バス

※当日の状況によりスケジュールが変更される場合があります、あらかじめご了承ください

【参加費用】
39800円(税別)
※ 1泊2食の宿泊費を含む
※ 別途、飲食代・交通機関の運賃などが必要です

【定員】
10名(最少催行人数 5名)

【持ち物】
<必須>
・カメラ(動体に強いものが望ましい。フォーカスが早いなど)
・レンズ:広角ズーム、標準ズーム、中望遠ズーム
・予備のバッテリー(寒冷地のため消耗が早いです)
・ジャンパーなどの冬着。ニット帽。
・スノーブーツ(底が滑らないもの。ゴムでかませる雪用のスパイクがあると便利)
・タオル
・水分、携帯食
・カメラ用の手袋

<任意>
・三脚
・ストロボ

※ 防寒対策は十分に行ってください

【注意事項】
ワークショップをより楽しんでいただくために、オート以外の撮影に慣れておくことをおすすめします。


ワークショップお申込み方法


下記ボタンから申し込みサイトに移動して、参加したいワークショップを選択してから購入手続きを行ってください。


apply



★ ご注意 ★
・開催日/開催時間をお間違えないようにご注意ください
・お申込み締め切りは、2月2日(木)です
・お申し込みいただいた方はワークショップ参加規定に同意したものとみなします

ページTOPへ