一眼レフ☆「一眼レフ」って何ですか? | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2011.05.13 一眼レフ☆「一眼レフ」って何ですか?

一眼レフの上手な写真の撮り方を解説するメルマガ
フォトアドバイスの佐藤孝太郎です。
 

【ご質問】
 

デジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの
違いを教えてください。
 

 

【ご回答】
 

デジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの
違いについてご質問をいただきました。
 

余談として、フィルムカメラとデジタルカメラの違いは、
レンズを通して入ってきた光を絵に変える部品が
フィルム→電子部品に置き換わっただけです。
 

 

そもそも、一眼レフという言葉はなんだろう?
というところから説明させていただきます。
 

「一眼」とは、レンズが一つのことです。
「レフ」とは、反射板のことです。
 

 

そもそもの始まりは、シャッターを押す前に
撮影結果を知りたいという欲求です。
 

現在のようにデジタルカメラの背面液晶で
撮影結果が簡単にわかる時代とは異なり、
昔はファインダーを覗いた画角とフィルムに
当たる像を一致させることが非常に難しい課題でした。
 

例えば、使い捨てカメラはレンズの上に覗き窓が
配置されているので、近くのものを撮影すると
どうしてもファインダー像と実際の絵に
ズレが生じてしまいます。
 

試みとして、ファインダー専用のレンズを備えた
二眼カメラというカメラもありました。
 

一眼レフはそうした課題を最終的に
解決した発明品です。
 

一眼レフはレンズを通った光をフィルムの前に設けた
反射板(レフ)でファインダーへ反射します。
このままでは、フィルムの前を遮ってしまいますので、
撮影時にフィルムに光が当たりません。
そこで、撮影時には反射板(レフ)を一瞬移動させて
レンズを通った光がフィルムに直接あたるようにします。
このとき、ファインダーには光がやってこないので、
一瞬ファインダーが真っ黒になります。
 

こうすることで、ファインダーを覗いた画角と、
フィルムに当たる像を一致させることができます。
 

余談ですが、プロ用のカメラはファインダーが真っ黒になる
時間をいかに短くするかに高い技術が求められます。
 

まとめとして、デジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの違いは、
カメラに反射板(レフ)が備えられているか否かです。
 

反射板(レフ)があることで、カメラボディが大きくなって
しまいますが、ファインダーで生の絵を見ながら撮影できます。
この方式を光学ファインダーといいます。
 

コンパクトデジカメやミラーレスカメラは撮像素子という部品で
いったん電気信号に変換した絵を背面液晶に写します。
この方式を電子ビューファインダーといいます。
 

電子ビューファインダーは光学ファインダーに比べて、
見え方が不自然だったり、動きが遅れて表示されるデメリットがあります。
 

とはいえ、電子技術は年々進化していますので、
やがて光学ファインダーが電子ファインダーに置き換わって
一眼レフという製品がなくなるかもしれません。
 

それは何年か先に市場が決めてくれます。
 

よろしくお願いいたします。

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ