撮った後にピントを合わせるカメラってどうなってるの? | 自宅で本格的に写真を学べる!フォトアドバイスの一眼レフ講座 | デジタル一眼レフ上達講座公式Blog -フォトアドバイス-

デジタル一眼レフ無料メール講座
facebooktwitter

デジタル一眼レフ上達講座公式Blog

2017.02.24 撮った後にピントを合わせるカメラってどうなってるの?

メールサポートでいただいたご質問を紹介します。

【ご質問】

テレビCMで撮った写真のフォーカスを
後で変えられるカメラが出ていました。

これはどのような仕組みでしょうか?


【回答】

写真においてフォーカス=ピント位置は
最も重要な要素ですね。




どれだけシャッターチャンスを捉えても
ピンボケ写真だと台無しになってしまいます。

ピントを気にすることなく写真を撮れるのは
ありがたい機能ですね。


さて、テレビCMのカメラはこちらですね。

撮った後からフォーカスポイントを選べる
フォーカスセレクトモード」搭載

パナソニック DMC-GH4

(引用元:Amazon

GH4以外にもパナソニックから
フォーカスセレクト」機能を持つ
カメラが何機種か販売されています。

このフォーカスセレクトの仕組みは
意外と簡単です。

シャッターを押したときに、カメラが自動で
フォーカスを少しずつずらして
何十枚も写真を撮ります。

その後で、撮影画像のどこかをタッチすると、
そこにピントが合った写真を選んで表示します。

すると、まるで後からフォーカスを合わせた
ような動きになります。

欠点としては、同時に何十枚も写真を撮るので、
撮影データが大きくなってしまうことと、
動く被写体には対応できないことです。

テーブルフォトのように、
静物かつフォーカスで写真の印象が
変わる被写体には向いていますね。

ミラーレスカメラが世に出始めたころは、
オートフォーカスが遅くて使い物にならない
と言われていました。

技術の進歩はすさまじく、
いまでは一瞬でフォーカスをずらしながら
撮影ができるようになったので、
このような機能が実現できています。



さて、フォーカスを後で選べるカメラは
他にもあります。

市販されている
ライトフィールドカメラ
というカメラです。

LYTRO

(引用元:Amazon


仕組みはちょっと難しいのですが、
レンズと撮像素子の間に
マイクロレンズと言われる
小さなレンズを並べます。

すると画像処理だけで
画面のどこにでもピントを
合わせられるカメラができあがります。

ライトフィールドカメラの原理を
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
http://www.photosepia.jp/light_field_camera.html
引用元:photosepia


また、日立から最近発表されたのが
レンズのいらないカメラです。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/11/1115.html
引用元:hitachi

デジタルカメラでおなじみのモアレと
初歩的な解析技術のフーリエ変換を
組み合わせたカメラです。

まだ研究段階ですが、将来は
レンズ不要で超薄型かつ
撮影後にフォーカスを変えられる
夢のようなカメラが実現するかもしれません。


いずれの方法でも、
光の情報を余計に記録するので、
データ量が大きくなったり
解像度が低下するという
デメリットがあります。

今の時点では、美しい写真を撮るには
しっかりピントを合わせることが
大切ですね。

いいね!して最新記事を受け取る

この記事を友達に教える

全国の生徒さんが撮った日本のうつくしい「今」を見る

facebook
ページTOPへ